作り方
ブリに塩をふってしばらく置く。水気が出てきたらよく拭き取る。
フライパンに薄く油をしきブリを両面焼く。
酒、ハチミツ、醤油をかける。回しかけながら煮詰める。
最後にレモン汁を加え、一煮立ちしたら皿に盛る。
作るポイント
最後のレモンがポイントです。他の柑橘類でも美味しいですが、レモンとハチミツの相性はバッチリ。
レシピが生まれたきっかけ
我が家の照り焼きはハチミツで作ることが多いのですが、サッパリさせたくて最後にレモンを加えたら、更に美味しくなりました。以来、定番に。
材料(2人前)
ブリ 2切
酒 大さじ1
醤油 大さじ1
ハチミツ 大さじ1(〜2)
レモン汁 小さじ1
作り方
にんじんはすりおろす。レーズンは粗くきざむ。
ボールに卵を溶き、砂糖を加えすりまぜる。牛乳・にんじん・レーズンを順に加えながらよくまぜる。合わせてふるった粉を加えさっくりとまぜあわせる。20分ほど冷蔵庫で休ませる。
フライパンにサラダ油をひき、2の生地をおたま一杯分流し弱火で焼く。表面がふつふつとしてきたら裏返してさらに焼く。
お好みでメープルシロップかハチミツ、バターをつける。
作るポイント
焦がさないよう、弱火でじっくりと焼きましょう。ふんわりもちっと仕上がります。
レシピが生まれたきっかけ
にんじんとレーズンの甘みで、ヘルシーなパンケーキを作ってみました。何もつけず、そのままでもおいしくいただけます。
材料(小さめのパンケーキ4枚分)
にんじん(可食部) 80g
レーズン 20g
卵 1個
砂糖 20g
牛乳 80cc
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1
サラダ油 適宜
お好みでメープルシロップかハチミツ、バターなど
女神の料理レシピサイトです。Web読者の方々からお寄せいただいたユニークなレシピをご紹介しています。人気レシピはレコメンド料理もしくはランキングレシピとして掲載されます。あなたのユニークレシピを掲載してみませんか?